消費税について
10月から消費税が引き上げられることについて、反対する方々が多いのは承知してますが、やはり、今回はやらざるを得ないと、さいとう健は考えています。選挙に出る身にとりましては、やりたくはありませんが。
ただ、条件があります。さいとう健は、次の二点が最低限確保されねばならないと考えています。
一つは、単に財政再建のためというのではなく、社会保障の充実にもつながるようなものであること。もう一つは、引き上げによる経済への悪影響をできるだけ食い止めることです。
今回前者については、次のような手が打たれることになっています。
1)3歳から5歳までの全ての子供たちの幼稚園、保育園、認定こども園などの費用の無償化。住民税非課税の方々には
皆さんは、どう思われますか? 消費税率の引き上げは、財政赤字の下で高齢化が進展し続けるわが国の国情を踏まえれば避けては通れない課題です。現下の経済情勢とこれらの対策を見比べながら、さいとう健は今回は引き上げを断行するしかないと考えます。繰り返しますが、選挙に出る身としてはやりたくないですが、将来に責任を持つ政治家としては。
2019.06.06|考え方